在留資格の必要書類

入管に提出する外国人の「在留資格」手続きの必要書類です。

ビザ(在留資格)の必要書類

外国人がビザ・在留資格を取得するために入管に提出する必要書類のページです。

 

外国人が日本において、入国・在留が許可されるためには、日本において行う活動がビザ(在留資格)に該当することが必要です。

 

そして申請する外国人、その受入機関および管理・監督者に関する各要件を満たす必要があります。

 

必要書類はそれらの要件に適合することを客観的に証明する資料になります。

 

必要書類は、外国人がビザ(在留資格)を取得するための「在留資格該当性」、「上陸許可基準適合性」、「相当性」があることを立証するための資料になります。

 

 

必要書類の注意事項

  • 申請人とは、日本への入国・在留を希望している外国人の方のことです。
  • 申請書は、本ページからダウンロードいただけるほか、地方出入国在留管理局でも用紙を用意しています。
  • 申請書および添付資料は、片面A4になります。
  • 片面1枚ずつ印刷してください(両面印刷はしないでください。)。
  • 日本で発行される証明書は全て、発行日から3か月以内のものを提出してください。
  • 提出書類が外国語で作成されている場合には、訳文(日本語)を添付してください。
  • 原則として、提出された資料は返却されません。再度入手することが困難な資料の原本等の返却を希望する場合は、申請時に申し出てください。
  • 申請後審査の過程において、必要書類に記載されている以外の立証資料を求められることがあります。