観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者ビザの必要書類

「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザ(Long-term residents for sightseeing Visa)の在留資格認定証明書、在留資格変更許可申請、在留期間更新許可申請そして在留資格取得許可申請の提出書類です。

「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザの必要書類

このページの目次

 

在留資格「特定活動 観光・保養等を目的とする長期滞在者及びその配偶者」の提出書類

 

観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザの必要書類です。

 

観光・保養等を目的とする長期滞在者及びその配偶者は、またの名を「観光、保養を目的とするロングステイ」ビザといわれています。

 

「観光、保養を目的とするロングステイ」ビザとは、いわゆる「ロングステイ」ビザと言われています。このビザは18歳以上の者が、日本において1年を超えない期間滞在して観光、保養その他これらに類似する活動をすることができる2015年に新設された在留資格です。


「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」の在留資格認定証明書交付申請

新しく「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザの在留資格で日本への入国を希望する場合の申請です。
海外から新規に日本へ呼び寄せる場合です。

 

在留資格認定証明書交付申請の必要書類です。

 

①在留資格認定証明書交付申請書 1通

 

②写真 1葉

指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出

 

③返信用封筒

定形封筒に宛先を明記の上、必要な額の郵便切手(簡易書留用)を貼付したもの 1通

 

④申請人の滞在中の活動予定を説明する資料(適宜)

 

⑤申請人(及びその配偶者)の預貯金通帳の写し

銀行等の預貯金口座の現在残高及び申請の時点から遡って過去6か月分の当該口座の入出金が分かる資料(適宜)

 

⑥民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)

 

同行する配偶者の場合の必要書類

④申請人の配偶者の在留カード又は旅券の写し 1通

 

⑤申請人の滞在中の活動予定を説明する資料(適宜)

 

⑥申請人の配偶者との身分関係を証する文書(結婚証明書等) 1通

 

⑦民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)


「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」の在留資格変更許可申請

既にほかの在留資格を持って日本に滞在されている方が、活動内容を変更し、「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザの在留資格に該当する活動を行おうとする場合の申請です。

 

在留資格変更許可の必要書類です。

 

①在留資格変更許可申請書 1通

 

②写真 1葉

指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出

 

③パスポートおよび在留カード 提示

パスポートと在留カードを持参してください。

 

④申請人の滞在中の活動予定を説明する資料(適宜)

 

⑤申請人(及びその配偶者)の預貯金通帳の写し

銀行等の預貯金口座の現在残高及び申請の時点から遡って過去6か月分の当該口座の入出金が分かる資料(適宜)

 

⑥民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)

 

同行する配偶者の場合の必要書類

④申請人の配偶者の在留カード又は旅券の写し 1通

 

⑤申請人の滞在中の活動予定を説明する資料(適宜)

 

⑥申請人の配偶者との身分関係を証する文書 1通

結婚証明書等 

 

⑦民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)


「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」の在留期間更新許可申請

既にこの在留資格を持って日本に滞在されている方が、「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザの在留資格の活動を継続して行う場合の申請です。

 

在留期間更新許可申請の必要書類です。

 

①在留期間更新許可申請書 1通

 

②写真 1葉

指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出

 

③パスポートおよび在留カード 提示

パスポートと在留カードを持参してください。

 

④日本に入国してから現在までの活動及び今後の活動予定を説明する資料 (適宜)

 

⑤滞在中の経費を支弁できることを証する資料 1通

預金残高証明書等

 

⑥民間医療保険の加入証書及び約款の写し (適宜)

 

同行する配偶者の場合の必要書類

④申請人の配偶者の在留カード又は旅券の写し 1通

 

⑤日本に入国してから現在までの活動及び今後の活動予定を説明する資料 (適宜)

 

⑥申請人の配偶者との身分関係を証する文書1通

結婚証明書等 

 

⑦民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)


「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」の在留資格取得許可申請

既に日本に滞在されている方が、「観光、保養等を目的とする長期滞在者および同行する配偶者」ビザの在留資格の取得を希望する場合の申請です。

 

在留資格取得許可申請の必要書類です。

 

①在留資格取得許可申請書 1通

 

②写真 1葉

指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出

 

③以下の区分により、それぞれ定める書類 1通

  1. 日本の国籍を離脱した者 : 国籍を証する書類
  2. ❶以外の者で在留資格の取得を必要とするもの : その事由を証する書類

 

④パスポート 提示

パスポートを持参してください。

 

⑤申請人の滞在中の活動予定を説明する資料(適宜)

 

⑥申請人(及びその配偶者)の預貯金通帳の写し

銀行等の預貯金口座の現在残高及び申請の時点から遡って過去6か月分の当該口座の入出金が分かる資料(適宜)

 

⑦民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)

 

同行する配偶者の場合の必要書類

⑤申請人の配偶者の在留カード又は旅券の写し 1通

 

⑥申請人の滞在中の活動予定を説明する資料(適宜)

 

⑦申請人の配偶者との身分関係を証する文書 1通

結婚証明書等 

 

⑧民間医療保険の加入証書及び約款の写し(適宜)