「法律・会計業務」ビザの必要書類です。
「法律・会計業務」ビザは、法律・会計業務に関し、法律上の資格を有し、これらに係る専門知識を生かして日本で活躍する外国人の入国とその手続の簡素化を図るために設けられた在留資格です。
「法律・会計業務」ビザに該当する具体例は、次の士業になります。
「法律・会計業務」ビザの在留期間は、5年、3年、1年または3か月になります。
新しく「法律・会計業務」ビザの在留資格で日本への入国を希望する場合の申請です。
海外から新規に日本へ呼び寄せる場合です。
在留資格認定証明書交付申請の必要書類です。
指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出
定形封筒に宛先を明記の上、必要な額の郵便切手(簡易書留用)を貼付したもの 1通
申請人が、次のいずれかの日本の資格を有することを証明する文書
既にこの在留資格を持って日本に滞在されている方が、「法律・会計業務」ビザの在留資格の活動を継続して行う場合の申請です。
在留期間更新許可申請の必要書類です。
指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出
パスポートと在留カードを持参してください。
既に日本に滞在されている方が、「法律・会計業務」ビザの在留資格の取得を希望する場合の申請です。
在留資格取得許可申請の必要書類です。
指定の規格を満たした写真を用意し、申請書に添付して提出
パスポートを持参してください。
申請人が、次のいずれかの日本の資格を有することを証明する文書